集合と位相

This document was uploaded by one of our users. The uploader already confirmed that they had the permission to publish it. If you are author/publisher or own the copyright of this documents, please report to us by using this DMCA report form.

Simply click on the Download Book button.

Yes, Book downloads on Ebookily are 100% Free.

Sometimes the book is free on Amazon As well, so go ahead and hit "Search on Amazon"

Author(s): 荷見 守助
Publisher: 内田老鶴圃
Year: 1995

Language: Japanese
Pages: 145

はしがき
目次
第1章 集合の基礎概念
1. 集合
2. 集合の演算
3. 写像
4. 直積
5. 集合と類
演習問題
第2章 順序集合
6. 自然数
7. 順序集合
演習問題
第3章 順序数
8. 順序数の定義
9. 順序数の性質
10. 整列集合と順序数
11. 超限帰納法の原理
演習問題
第4章 順序数の算術
12. 順序数の演算
13. 演算の公式
演習問題
第5章 基数
14. 集合の対等
15. 基数
16. 基数の段階
17. 基数の性質
演習問題
第6章 選択公理と運続体仮説
18. 整列定理と選択公理
19. 基数の計算
20. 実数と連続体仮説
演習問題
第7章 距離空間
21. 定義と例
22. 距離空間の位相
23. 収束
24. 関数と連続性
25. コーシー列と完備性
演習問題
第8章 位相空間
26. 位相空間の定義
27. 基と可算性公理
演習問題
第9章 連続写像
28. 写像の連続性
29. 連続写像による位相空間の構成
30. 直積空間
31. 連結集合
演習問題
第10章 収束概念の一般化
32. ムーア・スミスの収束
33. 極限の一意性と分離公理
34. 部分有向点族と集積点
演習問題
第11章 コンパクト空間
35. 基本性質
36. コンパクト性の特徴
37. 距離空間のコンパクト性
演習問題
第12章 連続関数の構成
38. 正規空間
39. 連続関数の延長
40. 局所コンパクト空間の場合
演習問題
略解とヒント
4.3
9.1
11.4
14.4
21.3
25.7
31.7
37.3
参考書について
参考書一覧
[23]
索引
あ、い、う、かーかふ
かん、き、く、け、こ
さ、し、す、せ、そ、たーたい
たか、ち、つ、て、と、な、に、は、ひ、ふーふら
ふれ、ほ、む、ゆ、ら、る、れ