日常外来の漢方380例

This document was uploaded by one of our users. The uploader already confirmed that they had the permission to publish it. If you are author/publisher or own the copyright of this documents, please report to us by using this DMCA report form.

Simply click on the Download Book button.

Yes, Book downloads on Ebookily are 100% Free.

Sometimes the book is free on Amazon As well, so go ahead and hit "Search on Amazon"

積み上げられた「珠玉の症例」がこの1冊に!
かぜ、腹痛、生理痛、ストレス…。
日常の治療にこそ現れる“本当の漢方の力”。

臨床経験40余年。静岡・三島市の開業医である著者が、2006~2013年までの日常外来の記録を丹念に積み上げた漢方症例集。 好評既刊「漢方臨床320例」(2007年)「漢方精選300例」(2009年)に続くシリーズ完結編。
症例は通算1000例に! 臨床上のコツやポイントをまとめた「臨床の視点・漢方の視点」(各症例の索引事項に収録)は秀逸!!

Author(s): 中川 良隆
Series: 東静漢方研究叢書
Publisher: 源草社
Year: 2014

Language: Japanese
Pages: 796

序文
自序
凡例
1章 呼吸器
1. 咽のエガエガと咳き込みに麦門冬湯(エキス)+平胃散
2. かぜ・咽痛に桂麻各半湯
3. 咽痛、咳き込みに麦門冬湯(エキス)+平胃散+黄連解毒湯(エキス)
4, 痰が絡み声の出なくなるというのに、麦門冬湯(エキス)+平胃散+半夏厚朴湯(エキス)
5. 麦門冬湯(エキス)+平胃散に種々薬方を加味すること
6. 咳き込みに麦門冬湯(エキス)+半夏瀉心湯(エキス)
7. 胃腸型感冒の水様下痢に葛根黄苓黄連湯
8. 鼻の奥が乾いて咳をするに麦門冬湯(エキス)+平胃散
9. 麦門冬湯(エキス)+平胃散の治験(咳が続く)
コラム 01・呼吸器系の疾患には [29]麦門冬湯 (ばくもんどうとう) がベースの漢方として、かなり重要な位置を占めている
10. かぜ後の咳き込みに蘇子降気湯
11. 頑固な咳き込みに蘇子降気湯
12. かぜ後の咳に小柴胡湯(エキス)+麦門冬湯(エキス)
13. 咳き込みに麦門冬湯(エキス)+桔梗石膏(エキス)+平胃散
14. 竹葉石膏湯の治験
15. 痰が絡み咳き込み、胸苦しくなるというものに蘇子降気湯
コラム 02・東日本大震災後、花粉症がピタ―っとよくなった
16. 陳びたかぜ後の咳き込みに灸甘草湯(エキス)+桔梗石膏(エキス)
17. 後頭神経痛を伴う感冒に薏苡附子散料+葛根湯(エキス)
18. 咳に麦門冬湯(エキス)+平胃散
19. かぜ気味に大青竜湯(麻黄湯〈エキス〉+越婢加朮湯〈エキス≫
20. 感冒症状に苓桂味甘湯
21. 麻黄湯(エキス)+越婢加朮湯(エキス)の経験から
22. 寒がりで年中かぜを引くというものに桂薑棗草黄辛附湯
23. しつこい咳き(込み)に喘四君子湯
24. 咽が乾いて発作的に咳が出る…麦門冬湯(エキス)+柴胡桂枝乾姜湯(エキス)+バンラン根(エキス)
25. 息切れ、息苦しさに麦門冬湯合茯苓杏仁甘草湯
26. 麦門冬湯合茯苓杏仁甘草湯で労作時の息切れが軽くなる
27. 喘息患者のかぜ後の咳・痰に柴陥湯去黄連人参加青皮枳実杏仁
28. 頑固な咳き込みに麦門冬湯(エキス)+滋陰降火湯(エキス)
29. こじれたかぜに柴胡去半夏加括蔞湯
30. 一見陰証、虚証に思われたかぜ症状に大青竜湯
31. 葛根湯で熱を取った後のかぜ残存症状に 柴胡桂枝湯(エキス)+黄連解毒湯(エキス)
32. 激しい咳き込みに小柴胡湯加減(細野家方)
33. 陰症、虚症のかぜ症状に白朮附子湯
34. 肺癌術後状態に治打撲一方
35. 小治験…かぜ症状の極く初期に麦門冬湯(エキス)+升麻葛根湯(エキス)
36. 虚証の高齢者と大青竜湯(麻黄湯〈エキス〉+越婢加朮湯〈エキス〉)
37. 小治験…高齢者にも大青竜湯(麻黄湯〈エキス〉+越婢加朮湯〈エキス〉) を思い切って使う
38. 苓甘姜昧辛夏仁湯(エキス)に少量の麻黄湯(エキス)を加味して
39. 小治験…突き上げるような咳き込みに麦門冬湯合方
40. インフルエンザの治験
41. 桂枝湯加半夏の治験(謳気、嘔吐を訴えたかぜ)
42. 少し長引いた頑固な咳に 麦門冬湯(エキス)+灸甘草湯(エキス)+平胃散
43. 小治験…白虎加桂枝湯のかぜの治験
44. 外感熱病は、とにかく十分な発表が必要である
45. 小治験…インフルエンザの治験
2章 循環器
1. 胸痛に桂枝去芍薬湯
2. 膝窩の血栓性静脈炎に疎経活血湯(エキス)+桂枝茯苓丸
3. 下肢深部静脈血栓症の治験
4. 小治験……脳血管性眩量(?) に釣藤散+天麻末
3章 消化器
1. 透析患者の頑固な便秘に大黄甘草湯
2. 調胃承気湯(エキス)+平胃散の治験
3. 旋覆代赭石湯の治験
4. 開腹術後の水腹患者の便秘に大建中湯(エキス)+麻子仁丸(エキス)
5. 大腸ポリープ切除術後の便秘に大建中湯(エキス)+麻子仁丸(エキス)
コラム 03・必要最低限の薬で無駄なく治すということ
6. 捉えどころのない胃部痛を“気”の痛みと診て正気天香湯合方
コラム 04・かぜかしらと訴えた虚労の患者
7. 胃がすっきりしない、重い、ゲップが出るに厚朴生薑半夏甘草人参湯合方
8. 頑固な胃のもたれ感に膈下逐瘀湯合方
9. 生唾に乾薑人参半夏湯
10. 胃のもたれに調胃承気湯加味、そして肩こり、指先のしびれに大柴胡湯(エキス)+桂枝茯苓丸
コラム 05・漢方(大柴胡湯+桂枝茯苓丸加大黄)でコレステロールの値が下がった
11. 調胃承気湯(エキス)+平胃散の一治験
コラム 06・薬液の作り方の再検討も必要であろう
12. 強皮症患者の腸管嚢腫様気腫症の経験
13. しぶとい下痢に抑肝散加陳皮半夏(エキス)+平胃散+五苓散
14. 腸管嚢腫様気腫症の経験
15. 旋覆代赭湯の治験
16. 不眠症、腹満、便秘の患者
17. 当初水様性、その後軟便ですっきり出ないというのに五苓散+黄芩湯(エキス)
18. 過食の胃腸症状に調胃承気湯(エキス)+平胃散+大黄末
19. 裏寒病態の便秘に大建中湯(エキス)+麻子仁丸(エキス)
20. 心因性胃痛患者に柴胡桂枝湯(エキス)
21. 下痢症状に大承気湯(エキス)を使うこと
22, 水様性下痢に五苓散+大承気湯(エキス)
23. 過食後の唱気、嘔吐に調胃承気湯(エキス)+平胃散+黄柏末
24. 長年の頑固な胃部症状に隔下逐瘀湯、クラクラーッとするめまいに釣藤鈎・天麻・菊花
25. 便秘になったり下痢したりで、お腹が本調子でないというのに 五積散(エキス)+調胃承気湯(エキス)
26. 胃下垂タイプの高齢女性の治験、五苓散+黄芩湯(エキス)、人参湯(エキス)
27. 久々の大黄黄連瀉心湯の治験
28. 自律神経失調症、過敏性腸症候群の一症例
29. ウイルス性胃腸炎後の胃症状、腰痛に五積散(エキス)+平胃散
30. 頑固な慢性便秘に厚朴三物湯
31. 平凡な治験、久々の大柴胡湯合桂枝茯苓丸証
32. 肝癌の一患者
33. 正気天香湯加味の治験…不定の下腹痛
34."変な食欲がよくなった”、大柴胡湯(エキス)+平胃散
35. 便秘(細い便が少しだけしか出ない)に 大黄牡丹皮湯(エキス)+小(大)建中湯(エキス)
36. 逆流性食道炎による咽痛、痰に二陳湯(エキス)+黄連解毒湯(エキス)
37. 胃部不快感、食後の胃のもたれ感、常に胃を意識するに枳縮二陳湯
コラム 07・“補中益気湯を服すとお腹がホッとする”
38. 枳縮二陳湯の治験
39. 胃腸虚弱者の一治験…腹証の変化
40. 四逆散の平凡な症例(胃が張って痛む、ガスが多い)
41. 多彩な胃腸症状を訴える患者
42. 下痢に大黄剤を使うということ
43. 頻発するシャックリに橘皮竹筎湯
44. 潰瘍性大腸炎にサラゾピリンと芎帰調血飲第一加減
45. 慢性便秘に厚朴三物湯
46. 虫垂炎様症状に大黄牡丹皮湯(エキス)
47. 四逆散合方の治験(不定愁訴、空腹時の胃酸逆流感)
48. 久々の大黄黄連瀉心湯の治験
49. 嘔吐、下痢、腹痛に調胃承気湯(エキス)+平胃散
50. 半夏瀉心湯(エキス)+黄柏末
51. 虚証の便秘の対処
52. 下痢に少量の調胃承気湯を与えること
53."咽のあたりでスッと消えてしまうような感じの不思議なお薬ですね”
54. 腸下逐瘀湯の一治験
55. 下痢気味であるのに調胃承気湯(エキス)の極く少量を加味する時
コラム 08・時には一旦引いてみること
56. 胃腸虚弱者の胃部痛に調胃承気湯(エキス)を少量加味すること
57. 小治験…かぜの下痢に葛根湯(エキス)+黄苓湯(エキス)
57. 小治験…かぜの下痢に葛根湯(エキス)+黄芩湯(エキス)
58. 便秘で服した厚朴三物湯で手足が温かくなる
コラム 09・ちょっとした患者の言葉が処方の決め手となることがある
59. 大黄黄連瀉心湯を続けていたら、却って胸やけがして具合悪い
60. 小治験…寒積とストレスの下痢に五積散(エキス)+四逆散
61. 便がたっぷり出てお腹がすっきりしたらやる気が出てきた
62. 小治験…厚朴三物湯
63. 久々の大黄黄連瀉心湯
64. 虚寒証の過食病態に安中散合平胃散
65. 実証患者のゲップ、下痢っぽいに茯苓飲(エキス)+大柴胡湯(エキス)
66. 便秘の一治験
コラム 10・腰の打撲ということで治打撲一方を与えたら、便秘した
67. (虚症の)胃の張りに厚朴生薑半夏甘草人参湯
4章 泌尿器
1. 頻尿に桂枝加竜骨牡蛎湯(エキス)+温清飲(エキス)+天雄散
2. 膀胱神経症の一治験
3. 肉眼的血尿に芎帰膠艾湯(エキス)+黄連解毒湯(エキスカプセル)+大黄牡丹皮湯(エキス)
4. 尿漏れにハ味丸の平凡な治験
5. 桂薑棗草黄辛附湯と腎結石の排石と
コラム 11・竜胆瀉肝湯加夏枯草(一貫堂)で大便の出がよい
5章 神経内科
1. CPKの異常高値の四肢筋痛、筋力(下肢)低下に補陽還五湯合痿証方
2. 大後頭神経痛に薏苡附子散料と葛根湯(エキス)
3. 脳卒中後遺症患者の夜間の奇妙な行動と感情失禁に甘麦大棗湯
4. ヘルペス後神経痛に身痛逐瘀湯
5. (左)後頭神経痛に桂枝附子湯
6. 口角部の筋攣縮(ピクピク、ピクピクッ)に釣藤散加味
7. 首すじの痛みに薏苡附子散料
8. 一糖尿病患者のめまい、胃部症状、下肢神経痛の漠方治験
コラム 12・桂枝去桂加茯苓白朮湯の治験
9. ヘルペス後の神経痛に四物湯を加えて
コラム 13・改めて今という時代に於ける治療を考えた
6章 心療内科、精神科
1. 一患者の外来診療…肝気の不足に甘麦大棗湯(エキス)
2. パニック障害に奔豚湯(金匱方)
コラム 14・治療に於ける“気”の重要性を改めて教わった
3. パニック発作と甘麦大棗湯
4. 精神科領域の病態に苓桂味甘湯
コラム 15・“気"の関与と病
5. 水毒の治療で不眠がよくなる
6. 苓桂味甘湯で明るくなり積極性が出た
コラム 16・慢性頭痛に柴胡桂枝湯(エキス)+五苓散
7. 気持ちの落ち込みに甘草瀉心湯(エキス)+天雄散
8."水”の視点で精神疾患の病態をみる
9. 朝エンジンが掛からないというのに乾9. 朝エンジンが掛からないというのに乾薑附子湯
10. 水毒症状に黄耆桂枝五物湯、そして感情失禁に頓用として甘麦大棗湯
11. 突然顔に玉のような汗が出て手が震えるというものに奔豚湯(金匱方)
12. 理性の抑制のきかない食欲亢進に甘麦大棗湯(エキス)
13. 極度の疲労状態でやたらと食べたくなるというものに甘麦大棗湯
14. うつを水毒に因ると診て、苓桂味甘湯
15. 神経症性障害、うつ状態患者の一治験
16. 虚性の神経興奮状態に黄連阿膠湯
17. 甘麦大棗湯の治験…神経性食思不振症
18. 胴下逐膀湯加味方の治験
18. 胴下逐瘀湯加味方の治験
19. 強迫神経症患者に苓桂甘棗湯
20. 不眠、便秘、腹満を訴えた神経症患者の一例
21. 神経過敏患者の一治験
22. 動悸、耳嗚り、眼痛に釣藤散(エキス)+黄連解毒湯(エキスカプセル)
23. 体が冷えると精神まで凍えて、気力がなくなるということ
24. 精神不安状態、うつ状態の治験
25. うつ患者の一治験
26. うつと甘麦大棗湯
27. 気分障害患者の一治験
28. 初めての防已地黄湯…統合失調症
29. 自律神経失調症、不安神経症患者の一治験、そして桂枝附子湯
30. 不安障害、うつ、更年期障害に奔豚湯(金匱)と甘麦大棗湯(エキス)
31. 不安、不眠、過緊張状態に甘麦大棗湯他
32. 過食症に大柴胡湯(エキス)+桂枝茯苓丸(加大黄)
33. 一神経症患者の治験。甘麦大棗湯
34. パニック障害患者に生薑半夏湯
35. うつ、パニック患者の一治験
36. 気鬱、肝鬱によると思われた尿不利の治験
37. 髪の毛を抜く、爪をかむに抑肝散他
38. 一部自律神経失調症状、一部神経症様症状に 加味逍遥散(エキス)+温清飲(エキス)と桂枝茯苓丸、 そしてかぜ後の体調不良に小柴胡湯加減方
39. 漠然とした不安、軽いうつ、気分の落ち込みに甘麦大棗湯
40. 四逆散の一治験(朝動悸する、気分がワナワナする、下痢っぽい、不眠)
41. 心気症を中核とし、一部自律神経失調症状を示し、 更に更年期精神障害の加味された患者の治験…対症的にたんたんと
42. 漢方だけではない。"心"への対応がもっと重要だ
43. 不定愁訴の一患者
44. 適応障害といわれた更年期女性の一治験
45. 柴胡疎肝湯(医学統旨)の治験 (夕方からの不安感、胃部のムカムカ、気持ち悪い)
46. 突発性難聴後の不定愁訴に加味逍遥散(エキス)+四物湯(エキス)
47. 躁鬱病といわれた患者の冷えに黄耆桂枝五物湯
48. 心の(絡む)病の治療に関連して(1)
49. 心の(絡む)病の治療に関連して(2)
50. 気うつとかぜ様症状に香蘇散料加烏薬乾姜
51. 一摂食障害患者の経験
52. 漢方(酸棗仁湯)の併用で睡眠の質をよくする
53. 補中益気湯(エキス)で異常な食欲が抑えられた
54. 甘麦大棗湯、酸棗仁湯、サフランの治験
55. ある精神科領域の患者の経験から思うこと
56. 小治験…めまい、動悸、不眠、気分の落ち込みの一治験
57. 小治験…甘麦大棗湯加茯苓
58. 心療内科受診患者のめまいに苓桂味甘湯
59. 小治験…うつ症状に甘麦大棗湯(エキス)+黄連解毒湯(エキスカプセル)、月経不順に桂枝茯苓丸
60. 異様に体がだる<心療内科で抑うつといわれていた患者
7章 外科、整形外科
1. 背中の拳大の出来物に排膿散
2. 奔豚湯で肩こりが楽になる
3. (左)頚部のツーンとする痛みに柴胡桂枝乾姜湯(エキス)+平胃散
4. 強皮症患者の瘭疸に排膿散
5. 甘草附子湯の治験(腰痛)
6. 腰痛に甘草附子湯+五積散(エキス)
7. 右肘関節の滑液嚢腫に五苓散
8. 坐骨神経痛に甘草附子湯加味
9. 疲労の腰痛に小建中湯(エキス)+六味丸
10. 労(疲労)の腰痛に小建中湯(エキス)+六味丸
11. 腰痛、大腿痛に桂枝加戒附湯(エキス)+六味丸(ハ味丸)
11. 腰痛、大腿痛に桂枝加朮附湯(エキス)+六味丸(ハ味丸)
12. 腰痛、下肢痛に桂枝加朮附湯(エキス)+ハ昧丸
13. 冷え、腱鞘炎に五積散(エキス)、桂枝加朮附湯(エキス)、桂枝茯苓丸
14. 疎経活血湯(エキス)+桂枝加朮附湯(エキス)の治験。 腰痛、坐骨神経痛
15. 水田に水張りする時期の腰痛に五積散(エキス)+疎経活血湯(エキス)
16. 急性関節炎に麻杏甘石湯
17. 頚椎症といわれた右肩甲部の痛み、しびれに 葛根加朮附湯(エキス)+疎経活血湯(エキス)
18. (左)肩、首すじの痛みに厚朴生薑半夏甘草人参湯
19. 小建中湯の一治験
20. 薬方のベクトルを考慮しながら治療する
21. 患者の言葉は正確だ…疲労性腰痛に小建中湯(エキス)+六味丸
22. 小治験…力仕事の後とかくしゃみした時に増悪する肋骨痛に 治打撲一方(エキス)+芍薬甘草湯(エキス)
23. (左)腰・大腿痛に芍甘黄辛附湯
8章 小児科
1. 言語発達障害患児の経験
コラム 17・甘麦大棗湯を欲しがる児
2. 言語発達障害患児のその後
3. 肥満患児に黄耆建中湯加附子
4. 小児神経症に苓桂味甘湯
5. 長年の頭痛に柴胡桂枝湯(エキス)
6. "漠方で性格が変わったと思われるにはピックリしました"。 柴胡桂枝湯(エキス)
7. 白虎加人参湯(エキス)+桂枝湯(エキス)の治験。寒気の少ない発熱
8."学校嫌いな子が急に積極的になった”。柴胡桂枝湯
9. 柴胡桂枝湯の治験(虚弱体質)
10. 怖い夢をみるというのに、柴胡桂枝湯(エキス)+甘麦大棗湯(エキス)
11. 小さい幼児の治験(咳き込み、煎薬)
12. 小治験…胃腸虚弱児の冷えの下痢に五積散(エキス)+四逆散
コラム 18・理由がなく怒らなくなった(甘麦大棗湯)
13. 赤ちゃんの口内炎に黄柏末
14. 泣くほど甘麦大棗湯を欲しがる
15. インフルエンザ後の長引く咳に小柴胡湯(エキス)+半夏厚朴湯(エキス)
9章 婦人科
1. 生理痛と出血のひどい子宮筋腫の治験
2. 生理痛と生理不順に五積散(エキス)+桂枝茯苓丸
3. 乳癌のホルモン療法で止まった生理が漠方で順調に来る
4. (更年期の)種々の症状の出没と漢方
5. 正気天香湯の治験(お腹が痛む、子宮が痛む、膀胱が痛む)
6. 苓桂味甘湯の治験…うつと不眠と生理不順
7. 無月経に苓桂味甘湯、桂枝茯苓丸
8. 多彩な自律神経失調症状の婦人。咽の違和感、息苦しさ、咳に苓桂甘棗湯
9. 苓桂甘棗湯の治験…更年期神経精神症状
10. 子宮筋腫術後の膀胱痛に加味逍遥散(エキス)+四物湯(エキス)
11. 大腿のつけ根、下腹、腰背部の冷えと痛みを訴えた患者
12. ホットフラッシュに五積散(エキス)+桂枝茯苓丸加大黄
13. 更年期婦人のふけさめに五積散(エキス)+桂枝茯苓丸
14. 苓桂味甘湯の治験
15. 更年期婦人の一治験
16. 更年期様症状を頑固に訴えた患者
17. 妊娠後期の頑固な便秘に厚朴三物湯
18. 更年期症状に五積散(エキス)+芎帰調血飲(エキス)
19. 桃核承気湯(エキス)+桂枝茯苓丸で尿の出がよくなった。ー妊婦
20. 不育症といわれた患者、「妊娠し、今5ヶ月で順調です」
21. 黄耆桂枝五物湯で生理前の色々の苦痛がよくなった
22. 13年ぶりに生理が来た。 柴胡桂枝乾姜湯(エキス)+四物湯(エキス)の治験
23. 不妊症、不育症といわれていたものが妊娠し、出産した
24. 妊娠、出産の一治験
25. 妊娠悪阻に乾薑人参半夏丸
26. 小治験…頭痛、肩こりに葛根湯(エキス)+桃核承気湯(エキス)
27. "妊娠していた”、と
28. 小治験…卵巣嚢腫、腰痛、膝痛に桂枝茯苓丸+四物湯(エキス)
29. 奔豚湯(金匱方)で冷えがよくなった
10章 皮膚科
1. 両頬・首・両上腕の紅疹に加味逍遥散(エキス)+温清飲(エキス)
2. 全身の痒紅疹に桂麻各半湯(桂枝湯〈エキス〉+麻黄湯〈エキス〉
3. 脾胃を整えて原因のよく分からない皮疹の軽快するケースがある
4. 上半身の食餌性の蕁麻疹に茵蔯嵩湯(エキス)+香蘇散
5. 顔面発疹と柴胡桂枝湯
6. 顔面発疹に苓桂昧甘湯、全身の紅疹に桂麻各半湯
7. 軽症の胸部ヘルペスに香蘇散料加烏薬乾姜
8. 黄連阿膠湯の治験(アトピー性皮膚炎)
9. 両下腿、前腕の紅疹を繰り返す患者
10. クインケの浮腫と便秘に越婢加ボ湯(エキス)+桂枝夜苓丸加大黄
10. クインケの浮腫と便秘に越婢加朮湯(エキス)+桂枝茯苓丸加大黄
11. 口囲の紅潮に苓桂昧甘湯
12. 香蘇散料加烏薬乾姜の経験(胸部・季肋部のチクチクする痛み)
13. 顔面発疹に蘇子降気湯合方
14. 白斑、フケの治験(黄連解毒湯、桂枝加竜骨牡蛎湯)
15. 排膿散の治験…鼠径部の化膿性腫瘤
16. 小治験… 爪の黒いのが取れた
17. 小治験…鼻孔、両鼻唇溝、両口角部の脂漏性湿疹
18. 10年来の皮膚の角化が漠方できれいになった
19. ヘルペス後神経痛の一治験
コラム 19・イボの民間療法
11章 耳鼻科
1. 頭位性眩景に玉屏風散
2. 頭がボーッとする、耳嗚りすると訴えた患者の治療歴
3. 虚労の鼻出血に小建中湯(エキス)+三黄瀉心湯(エキスカプセル)
4. 毎月あった咽痛と発熱が小柴胡湯(エキス)+葛根湯(エキス)で癒える
コラム 20・いわゆる総体としての証
5. 慢性鼻炎(蓄膿症)の治験
6. めまいを訴えた患者の一治験
7. 耳嗚りに釣藤散
8. めまい患者の一治験
9. 頭位性眩景に釣藤鈎・菊花・天麻・大黄
10. 苓甘姜味辛夏仁湯(エキス)の治験…鼻水
11. 朝方ベッドより起きあがろうとする時のめまいに苓桂ボ甘湯(エキス) +天麻末
11. 朝方ベッドより起きあがろうとする時のめまいに苓桂朮甘湯(エキス) +天麻末
12. 咽の違和感の一治験
13. めまいで苓桂朮甘湯合沢瀉湯を処方し、指のしびれ、 五十肩様症状がよくなった
14. 耳の聞こえがよくなった気がする、五積散(エキス)+桃核承気湯(エキス)
15. 頭がグルンと回る感じのめまいに釣藤鈎、天麻、菊花
16. 鼻から太いうどん様の長さ10cmものゼリー状のものが出て、すっきりした
17. 耳嗚りの一治験
18. 花粉症の一治験…半夏瀉心湯(エキス)+五苓散が奏効した
19. 腹証に従って処方した大柴胡湯(エキス)、 桂枝茯苓丸で効があった(めまい、頭痛、耳嗚り)
20. 難聴を訴えた患者
21. 苓桂味甘湯で耳の詰まり感が取れた
22. メンタル的側面のある疾患は正攻法だと困難であることが多い(1) …耳嗚りがよくなった
コラム 21・ベースの生活の歪みにまず注意すること
23. メンタル的側面のある疾患は正攻法だと困難であることが多い(2)…耳嗚りを忘れてきた
24. 小治験…フワーッとするようなめまいに苓桂朮甘湯、四物湯、酸棗仁湯
25. 小治験…蕁麻疹、めまい、肩こり
26. 鼻炎症状(鼻がグシュグシュする)に麻黄加朮湯
27. ムチ打ち後のめまい感に苓桂朮甘湯合四物湯(煎)
12章 眼科、口腔・歯科
1. 外傷(目を突いた)後の眼痛・ めまいに五苓散
2."目のかすみ”に苓桂朮甘湯(エキス)
3. 目のかすみ、まぶしさに苓桂朮甘湯(エキス)+黄連解毒湯(エキス)
4. 桂枝茯苓丸加大黄で乱視(?)がよくなった
コラム 22・漢方薬に猫が反応し、興奮する
5. 平凡な治験(眼瞼の紅潮に越婢加朮湯、梔子柏皮湯、桃核承気湯〈エキス〉)
6. 緑内障の為といわれた眼痛、頭痛に菌藤五苓散、桂枝人参湯
6. 緑内障の為といわれた眼痛、頭痛に茵蔯五苓散、桂枝人参湯
7. 舌痛、歯肉痛を頑固に訴えた患者
8. 味覚障害の一治験
9. 小治験…口内炎に二陳湯(エキス)+黄連解毒湯(エキス)
13章 高齢者
1. 高血圧とふらつきともの忘れに釣藤散(エキス)+天麻末
2. 高齢者の健康管理に漢方は有り難い
3. 頻尿、その他多彩な訴えの高齢者の治験
4. 高齢者の病態管理の一症例(1)
5. 高齢者の病態管理の一症例(2)
6. 抑肝散加陳皮半夏(エキス)で下痢が止まり、お腹の具合がよい
7. 心不全に基づく胃部症状に大柴胡湯(エキス)+平胃散、病後の下肢無力に痿証方
8. 足腰が弱くなり気力の萎えたものに痿証方
9. 首すじから肩、頭が夜冷たくなるという訴えに桂枝附子湯
10. 高齢者のめまいに釣藤鈎、天麻、菊花、それに八味丸
11. 心因性頻尿に清心蓮子飲
12. 高齢者の暑気あたり症状、発熱・汗が臭いに白虎加桂枝湯合茵蔯蒿湯
13. 老人の幻覚症に甘麦大棗湯(エキス)+黄連解毒湯(エキスカプセル)
14. 準寝たきり状態の高齢者に四逆加人参湯
15. 肺炎後の今ひとつすっきりしないというものに麦門冬湯(エキス)+清心蓮子飲(エキス)
16. 寝たきり患者の下痢、粘血便に参苓白ボ散+華帰膠交湯
16. 患者の下痢、粘血便に参苓白朮散+華帰膠交湯
16. 寝たきり患者の下痢、粘血便に参苓白朮散+芎帰膠艾湯
17. 小治験…胃腸虚弱者の一症例
18. 小治験… 高齢者の漢方治療の一コマ
19. 認知症に抑肝散料加大黄芒消
14章 副作用
1. 大柴胡湯(エキス)の副作用?
2. 抑肝散で却って心臓がパクパクする
3. 抑肝散で却ってイライラ、カリカリする
15章 その他
1. 黄耆桂枝五物湯の治験
2. 暑気あたりに白虎加桂枝湯
3. 脾虚・水毒患者に一時的に大柴胡湯(エキス)+平胃散+桂枝茯苓丸加大黄
4. 甘麦大棗湯の治験
5. 異常な冷えと茯苓四逆湯
6. ベースに"水"と"寒"の病態のある患者の治験
7. 水毒患者の一治験
8. 調胃承気湯(エキス)+平胃散、桂枝茯苓丸、及び苓桂味甘湯の治験
9. 四時加減柴胡飲子(春三月の方)の経験
コラム 23・症例報告につき思うこと
10. 桂薑棗草黄辛附湯の治験
11. 桂枝去芍薬湯の治験(西洋医学的に説明し難い咽~胸の症状)
コラム 24・生体がその薬方を不要とするとき
12. 暑気あたりの一治験…藿香正気散
13. 黄耆桂枝五物湯の一治験(水毒によると思われる種々の症候)
14. 漢方のよく効く患者
15. 茯苓四逆湯でパワフルになった
16. 体がボーッとする、生欠伸が多いに 甘麦大棗湯(エキス)+黄連解毒湯(エキスカプセル)
17. 手の震え、手背の腫れ、指の付け根の痛みに防已茯苓湯
18. 虚労をベースに多彩な症状の患者の一治験
19. 顔と両側耳下及び手足のむくみと便秘に 桃核承気湯(エキス)+越婢加朮湯(エキス)
20. 極度の陰証、虚証、手足が異常に冷たいというものに茯苓四逆湯
21. 麻杏驚甘湯の治験 …扇風機の風に吹かれて(?)首より上がズーンと痛む
21. 麻杏薏甘湯の治験 …扇風機の風に吹かれて(?)首より上がズーンと痛む
22. 花粉症の薬で便通がよくなった、その他
23. 虚労患者の一治験、桂枝加竜骨牡蛎湯
24. 虚労のめまいと診て、桂枝加竜骨牡蛎湯(エキス)と釣藤鈎・天麻・菊花の茶剤投与
25. 一時的にみられた典型的な大柴胡湯、桃核承気湯の腹証
26写帰調血飲第一加減で唾液の出がよくなった
26. 芎帰調血飲第一加減で唾液の出がよくなった
27. 甘麦大棗湯加茯苓がおいしい
28. 腹証の変化
29. 暑気による頭痛に白虎加桂枝湯(白虎加人参湯〈エキス〉+桂枝湯〈エキス〉)
30. 癌患者の治療、特に漢方の関与について
31. クーラーの冷えによる両下腿の腫脹、変色に 麻杏薏甘湯(エキス)+桂枝茯苓丸
コラム 25・日本漢方とは
32. 桂枝茯苓丸で胃の調子がよい、慢性の胸部湿疹が軽快した
33. 不明熱に小柴胡湯加減方
34. 珍しい方、四時加減柴胡飲子の治験
35. 桂枝附子湯で年来の体の寒さが取れた
36. 奔豚湯(金置方)で手足の冷え、体の寒さが取れた
36. 奔豚湯(金匱方)で手足の冷え、体の寒さが取れた
コラム 26・日本漢方と中医学
37. 小治験…防風通聖散(エキス)+防已黄耆湯(エキス)で カーッと熱くなるのが少なくなった
38. 小治験…黄詈桂枝五物湯の症例
38. 小治験…黄耆桂枝五物湯の症例
39. 強い光が駄目、夜が好きというものに麻黄附子細辛湯(エキスカプセル)
コラム 27・エキス剤
40. ふっと力の抜ける感じ、肩ががくんと落ちる感じ…“気’’
コラム 28・日本漢方の理解とその深化
41. 小治験…“ステロイドホルモンの抜けがよい感じがする”、小柴胡湯加減方
コラム 29・日本漢方の課題
42. 参蘇飲を服していると元気で体調がよい
43. 小治験…白虎加桂枝湯の頭痛の治験
44. 呉茱萸湯(エキス)を服し、“冷えをよく感じるようになった”
45. 末期乳癌の患者
46. 漠方薬の効ということに関して
コラム 30・私の漢方の履歴と視点
索引
病名・症候
アイ
ウエオカ
キクケ
コサシ
スセ
ソタチツテト
ナニネノハ
ヒフ
ヘホマミムメ
モヤユヨラリルロ
症候(部位別)
全身症状
アカサタナ
ハヤラ
頭・頚部症状
アカ
サタナハマラ
胸部の症状
腹部の症状


サタナハマ
肩・背・腰部症状
四肢の症状
アカサタ
ハマラ
神経・精神症状
アカサ
タナハマヤ
泌尿器・生殖器の症状
婦人科の症状
皮膚症状
その他
アカサ
タナハマヤラ
病名
アカサタ
ナハマヤラ
薬方(合方)
アイウエオカ
キケ
コサシ
セソ
タチト
ニハヒフ
ヘホマヨリ
薬方(単方)
アイウエオカキ
ケコサシ
セソタチテト
ニハヒフヘホマヨリ

〔主な参考図書〕