八甲田山 消された真実

This document was uploaded by one of our users. The uploader already confirmed that they had the permission to publish it. If you are author/publisher or own the copyright of this documents, please report to us by using this DMCA report form.

Simply click on the Download Book button.

Yes, Book downloads on Ebookily are 100% Free.

Sometimes the book is free on Amazon As well, so go ahead and hit "Search on Amazon"

最後の生き証人の声や残された関連資料の緻密な調査から浮かび上がった、「雪中行軍」の驚愕の新事実。

1902(明治35)年1月、雪中訓練のため、青森の屯営を出発した歩兵第5連隊は、
八甲田山中で遭難、将兵199名を失うという、歴史上未曾有の山岳遭難事故を引き起こした。

当時の日本陸軍は、大臣報告、顛末書などで、猛烈な寒波と猛吹雪による不慮の事故として葬り去ろうとした。
しかし、その事故から62年後、最後の生き証人だった小原元伍長が長いインタビューを受けて証言、
地元記者が「吹雪の惨劇」として発表し、真実の一端が明らかにされた。
その情報を元にして新田次郎は『八甲田山死の彷徨』を執筆、書籍は大ベストセラーに、映画『八甲田山』も大ヒットした。

著者は、小原元伍長の録音を入手し、新田小説とのあまりの乖離に驚き、調査を始める。
神成大尉の準備不足と指導力の欠如、山口少佐の独断専行と拳銃自殺の謎、福島大尉のたかりの構造、
そして遭難事故を矮小化しようとした津川中佐の報告など疑問点はふくらむばかりで、さらに生存者の証言、
当時の新聞、関連書籍や資料をもとに、現場にも足を運び事実の解明に努めようと試みる。

新発見の事実をひとつひとつ積み上げながら、「八甲田山雪中行軍」とは何だったのか、その真相に迫る。

Author(s): 伊藤 薫
Series: ヤマケイ文庫
Publisher: Yamatokeikokusha
Year: 2021

Language: Japanese
Pages: 384

目次
人物相関図
明治陸軍の編制・階級・職責について
青森県全図
八甲田山雪中行軍ルート図(第1露営地まで)
八甲田山雪中行軍遣難図(第1露営地~発見地点)
プロローグ
明治35年に撮影された雪中行軍遭難事故の生存者
青森市の鳥諏図
歩兵第五聯隊第二大隊の遭難記念碑 (後藤房之助銅像)
第一章 現代の八甲田演習
第五普通科連隊
第二章 遭難前史
第八師団新設の影響
実戦化が進む雪中行軍
岩木山麓雪中行軍と五聯隊の失態
福島大尉が発案した八甲田越え
第三章 行軍準備
田代を知らず
手紙が証明した一泊行軍
中途半端な予行行軍
三十一聯隊に対抗した津川連隊長
統裁官だった山口少佐
計画完成は出発二日前
わかりづらい田代新湯の浴場入口
発見できなかった、雪深い田代新湯
服装・装備の欠点
雷に埋まる歩兵第五聯隊の兵営
マツの木に吊るされた乾燥中のわら靴
顚末書の正体と族籍問題
第四章 行軍開始
集合時間の変更
第五聯隊の営門。ここから雪中行軍に出発した
「山の神の日」のデタラメ
進まない橇
見つけられなかった田代新湯
馬立場付近から前嶽方面を望む
未熟な雪中露営
第五章 彷徨する雪中行軍
迷走する山口少佐
田代付近から北西に八甲田連峰(左後方)を望む。冬季は荒れることが多 いが、このときはたまたま視界があった。中央付近の谷は駒込川。
死の行軍
パニックと脱走
任意解散の嘘
神成大尉の最期
「筏を作れ」
「遭難始末」の「遭難地之図」に主な死者、生存者を表示
駒込川渓谷の情景。この川を下れば、筒井の営所に帰れると信じて何人も飛び込んだ
長谷川特務曹長の決心
第六章 捜索と救助
捜索より送別会
後藤伍長発見
雪中行軍隊の捜索の状況。捜索は一列横隊に進んで行なわれた
師団長証言と異なる顚末書
聯隊長判断は遺体捜索
捜索に使われた、雪壕での哨所(連絡所)の内部
捜索のために設けられた、第七哨所の幕舎
幸畑で遺体を搬送する兵士たち
遺体の搬送の光景。凍結した遺体は溶かされてから納棺された。 無言の帰隊となった
第七章 三十一聯隊の田代越え
天皇上奏の嘘
たかりの行軍
行軍中の31聯隊、先頭に嚮導2名がいる
1月26日、倉手山で休憩する31聯隊
嚮導に救われる
発見された小銃と遺体
嚮導が見つけた、31連隊の教育隊が休憩した小屋
置き去りにされた嚮導
第八章 山口少佐死因の謎
拳銃自殺説
生存者が収容された、青森衛戌病院の表門
入院のした生存者。右から伊藤中尉、倉石大尉、長谷川特務曹長
生存した下士卒の病室。青森衛戌病院で
陸軍大臣による暗殺説
軽すぎた処分
エピローグ
あとがき
解説  春日太一