K理論 K-Theory

This document was uploaded by one of our users. The uploader already confirmed that they had the permission to publish it. If you are author/publisher or own the copyright of this documents, please report to us by using this DMCA report form.

Simply click on the Download Book button.

Yes, Book downloads on Ebookily are 100% Free.

Sometimes the book is free on Amazon As well, so go ahead and hit "Search on Amazon"

現代幾何学の理解に欠かせないK理論の創始者が著した定評ある教科書。ベクトル束の導入から始めて、K群を定義し、周期性定理、ホップ不変量の問題まで解説。線形代数と集合・位相の知識だけで読み始められ、初学者に最適な入門書である。冪作用素と、実K理論に関する論文2編を収録。背景や発展的話題の解説を付す。

Author(s): M.F.アティヤ (Michael Francis Atiyah)
Publisher: 岩波書店
Year: 2022

Language: Japanese
Pages: 216

はじめに
第1章 ベクトル束
1.1 基本的定義
1.2 ベクトル束上の演算
1.3 部分束と商束
1.4 コンパクト空間上のベクトル束
1.5 付加構造
1.6 G空間上のGベクトル束
第2章 K理論
2.1 定義
2.2 周期性定理
2.3 K_G(X)
2.4 K群の一般コホモロジー論的性質
2.5 K^*(X) の計算
2.6 K^*(X,Y) における乗法
2.7 トム同型写像
第3章 作用素
3.1 外積冪作用素
3.2 アダムス作用素
3.3 群J(X)
付録A. フレドホルム作用素の空間
付録B. K理論における冪作用素
B.1 テンソル積と対称群
B.2 K理論における作用素
B.3 外部テンソル冪
B.4 作用素とフィルトレーション
B.5 素数位数の巡回群の場合
B.6 コホモロジー作用素との関係
B.7 チャーン指標との関係
参考文献
[10]
付録C. K理論と実構造
はじめに
C.1 実空間の圏
C.2 周期性定理
C.3 係数理論
C.4 クリフォード代数との関係
C.5 指数との関係
参考文献
[3]
監訳者解説
1. アティヤとK理論
2. 予備知識と本書以後
3. 本文の補足
参考文献
[9]
[25]
[43]
索引
記号
数字・欧字、アカサタ
ナハマヤラ